皆さん、こんにちは!
ゴルフの窓口ゴルフスクール・ゴルフレッスン TGP神宮ゴルフスクール担当の新實です。
初夏のような日差しが出てきましたね。日焼け予防や水分補給の対策をしっかりとして、ゴルフ場へ出掛けましょう!
さて、熊本地震の復興が進められています。プロゴルフツアーでは試合会場にてスポンサーや選手、ギャラリーの方達により募金活動が行われています。
熊本県を中心に続発する地震を受け、日本女子プロゴルフ協会の選手会は選手が獲得した賞金総額の1%を寄付することを決めました。
これまでも東日本大震災被災地の岩手、宮城、福島各県に寄付していました。熊本県開催予定だった「KKT杯バンテリンレディスオープン」開幕前日に熊本地震が発生し、多くの選手が激震を体験し、さらには実際にその目で被災した街を目撃することとなりました。
大会は中止となり、「フジサンケイレディスクラシック」では、大会期間中に選手たちが自分たちにできる貢献を模索し、義援金を募るためギャラリーゲートやギャラリープラザにチャリティボックスを設置し、チャリティサイン会の開催で協力を呼び掛けていました。
選手が出品したオリジナルグッズのオークションも実施され、3日間で総額414万4493円が集まりました。
そして、「フジサンケイレディスクラシック」で優勝した大山志保選手は、優勝賞金の全額を義援金として寄付することを発表しました。
熊本の出身選手だけでなく、海外から参戦する選手も一丸となって、チャリティを呼びかけ、プロスポーツ選手が出来ること、プロスポーツ選手だからすべき支援と復興を願う気持ちは皆ひとつですね!
「今週の写真」
ゴルフ場での一枚。
芝生は大分青々と綺麗になってきました‼