皆さん、こんにちは!
ゴルフの窓口ゴルフスクール・ゴルフレッスン横浜タカシマヤスタジオ担当の玉木です。
東京オリンピックが閉幕致しました。コロナ感染の拡大している状況のなか、賛否両論あったオリンピックでしたが、オリンピック史に残る、そして、日本のオリンピックに対しても、スポーツの持つ良さと新しい競技も加わった、新たな歴史を作ったものとなりました。これから、パラリンピックの開幕となりますが楽しみです。日本選手の活躍を期待、応援しております。
東京オリンピックの女子ゴルフが開催され、稲見萌寧選手が、歴史的偉業となる銀メダルを獲得致しました。最終ホールを首位で迎え、もう一歩で金メダルという素晴らしいプレーでした。畑岡奈紗選手、笹生優花選手も素晴らしいプレーでしたが、メダルがかかっても動じない、元世界ランク1位のリディア・コー選手とのプレッシャーのかかったプレーオフに見事に勝利してのメダル獲得でした。今回の稲見選手の活躍に、おめでとうの祝福の言葉と、畑岡、笹生選手にも、ご苦労様の言葉を贈りたいと思います。
米男子ツアー世界選手権シリーズ「WGCフェデックス セントジュード招待」では、松山英樹選手が、最終日にプレーオフに持ち込む活躍を見せました。オリンピックゴルフでの大活躍もさめやらぬなか、そして、精神的にも肉体的にも疲れているなかでの今回のプレーは、まさに、松山選手の好調時を思わせる復活劇です。
<今週の写真>
YouTubeのゴルフチャンネル「ゴルフドクター松尾TV」では、ドクター松尾がMCとなり、今回は、チームドクター松尾の櫻井プロ、サウスポーの佐藤プロが登場致します。右打ち・左打ちのそれぞれの考え方が紹介されています。2人のプロの姿は鏡を見るようで、面白い画面が見られます。ご視聴ください!