みなさん、おはようございます!
ゴルフの窓口ゴルフスクール・ゴルフレッスン ゴルフおもてなしサロン茅場町STUDIO担当の岩間です。
ゴールデンウィーク真っ只中、10連休の方もいれば、今日は出勤という方もいらっしゃると思います。狛江スポーツセンター ゴルフスクールも明日から3日間祝日のためお休みですが、GW特別レッスンを開催します。連休後半にラウンドを控えていらっしゃる方、是非!足を運んでください。
昨日、名古屋ゴルフ俱楽部 和合コースで行なわれた『中日クラウンズ』最終日、前日首位の片岡大育選手と金庚泰選手の一騎打ちとなりました。
15番ホールのグリーン奥からの難しいアプローチを絶妙なタッチでねじ込んだ瞬間は誰しも片岡選手の優勝かと思ったと思います。
しかし、ゴルフは終わるまで何が起こるかわかりません!
17番ホールで片岡選手が放ったティーショットは、まさかのグリーン左のカート道路へ…
このホールをダブルボギーとし、その後プレーオフで金選手に負けてしまいました。
ホールアウト後のインタビューであまりの悔しさに思わず言葉を失っていましたが、その後の熊本地震のチャリティサイン会では、しっかりと笑顔でギャラリーの方々にサインをしていました。
また、そんな彼を気遣ってか、優勝した金選手は『悔しい思いをしたことを早く忘れたほうがいいという人もいるけれど、私はそれを忘れるのではなく、なぜ失敗をしたのかを考える時間を過ごすことも大切だと思う。自分も悔しい思いをたくさん重ねてきた。大育のことが大好きだから頑張って欲しい』とエールを送っていました。
片岡選手は人柄も良いようで、みんなに愛されているようですね。
そして敗者を称える金選手もまた素晴らしいですね。
男子ツアーの人気復調の兆しが少し見えたような気がします。
一方、女子ツアー『サイバーエージェント・レディース』もツアー未勝利の福嶋浩子選手がキム・ハヌル選手とのプレーオフに競り勝ち、見事にツアー初優勝を飾りました。
同大会で予選落ちした姉の福嶋晃子選手もずっと見守ってくれていたそうです。
また、会場となった静岡県の『グランフィールズカントリークラブ』は私の一番好きなゴルフ場です。コース内の隅々まで手入れが行き届いて本当に綺麗なところです。
レストランのお料理も休憩時間に急いで食べるのがもったいないくらい美味しいです。
是非、みなさんも一度、行ってみてください♪
最後に今週の写真は、先日行ってきたゴルフ場の風景です。
池のほとりから見えるコースの風景。スタート前に隣のコースを撮ったものですが、この角度は綺麗ですが、ティーグランドから見える池はなぜだかそうは見えません。。。
今年のクラウンを手にしたゴルファーは。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |