東京・神奈川・千葉・埼玉をはじめ日本全国にゴルフスクールを展開中

平昌オリンピック、男女共に金メダル‼

2_19_tamaki.jpg皆さん、こんにちは!

ゴルフの窓口ゴルフスクール・ゴルフレッスン 名古屋ウエストゴルフスクール担当の玉木です。

冬季五輪・平昌オリンピックでは、日本選手のメダルラッシュというホットな話題が続き、2月の寒さを吹き飛ばしてくれています。
その中、フィギュアスケート男子の羽生結弦選手が圧巻の演技で、2大会連続の「金メダル」という快挙を果たしました。
怪我が治りきっていない、ミスの許されない状況でのあの演技は、ただただ凄いの一言でした。
そして、女子のスピードスケート500mでは、小平奈緒選手がワールドカップの好調を維持し見事、金メダルに輝きました。
やはり、期待に応えるということは、並大抵の努力では成し得ないことです。
2人には、心から祝福の言葉を送りたいと思います。

さて、米男子ツアーでは「ジェネシス・オープン」が、リビエラカントリークラブで開催されました。
最終日には、上位がめまぐるしく入れ替わる混戦のなか、メジャーチャンピオンのバッバ・ワトソン選手が、復活優勝となるツアー10勝目を飾りました。
引退をも考えるほどの不調のなか、今回の復活優勝を果たせたのは、使用契約を結んでいたボルビックのボールから、今大会より以前使用していたタイトリストのプロV1に変えたことが要因の一つになったようです。
プロゴルファーにおいても、技術というパフォーマンスをより確かなものにするには、クラブとボールの締める割合は非常に大きく、飛ばし屋として、そして、色々なボールを打ち分けることで有名なバッバ・ワトソン選手にとっては、よりその繊細さが影響していたとの思いです。
アベレージゴルファーの方々においては、クラブ選びにおいては自分に合ったものとしての慎重さは持ち合わせていますが、ボール選びにおいては、案外気を使う部分が少ないように思われます。
やはり、パフォーマンスの向上には、ボール選びにも慎重さがあっても良いのではとの思いです。
ボール選びのポイントは、アプローチ・パッティングにフィーリングが合うものがお薦めですね。
スクールでは、担当のプロがしっかりとアドバイスさせて頂いております。

 

 

2_19_tamaki_2.jpg【今週の写真】

春一番の風も吹き、そろそろ春近しというところですね。
スクールでは、春にコースデビューの方々がいらっしゃいます。
デビューに向けた準備と、スイングの調整を着々としております。

 

2024年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30