東京・神奈川・千葉・埼玉をはじめ日本全国にゴルフスクールを展開中

連載22 「部屋の中でのパット練習はストロークの形作りを中心に」

連載22 「部屋の中でのパット練習はストロークの形作りを中心に」

Q:家の中でパッティングの練習は毎日のようにやっているのにコースに出ると相変わらずスリーパットが多く、パット数は減りません。2,3メートルの短いパットをよくはずすので、お皿のような練習用のカップを使って主に3,4メートルを練習しています。

A:漠然とカップに入れる練習をしてもうまくなりません。距離感を養う練習はコースへ行ったときにパッティンググリーンでやるしかないので、部屋の中では ストロークを確立するための練習です。手首を使って打つとインパクトの強さが一定しないのでプレッシャーがかかると難しくなります。手首を使わずにスト ロークし、フォロースルーでボールを転がす練習をします。狙ったところに打ち出してやることが大事なので、30センチぐらい先に何か目印になるものを見つ け、そこを通す練習をします。ボーリングのスパットのようなものをライン上に見つけ、そこへボールを打ち出してやるわけです。コースに出ると結果が気に なってカップのほうを見ようとして顔が早くなりがちです。ショートパットでも必ず目印を見つけ、カップを見ないでそこへ打ってやるようにすると顔がよく残 りしっかりヒットできます。練習のときからそういう習慣をつけておけばコースに出たときカップを気にせずに打てるようになります。30センチ先の目印なら ボールを見て顔を動かさなくても視界に入ります。50センチぐらいになるとそれを見ようとして目が動くので目印はボールからあまり離れないほうがよいので す。切れるラインの場合はどちらかにカップをずらして真っ直ぐなラインをイメージします。曲がったラインを打っていこうとしないで仮想のカップに向かって 直線的に打ってやるのです。ライン上の目印をボールが通らなければ打ち方(ストローク)が悪く、ライン上を通っても入らなかったらラインの読み方が悪いと 思えばよいのです。家の中でやる練習はカップに入れるより目印に向かって打ってやるようにしたほうがよいでしょう。

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031